漁師さんたちが昔ながらの追い込み漁を行っている様子をシュノーケリングで見学できちゃうツアーのご紹介です。
今まで一般の人は見ることができなかった伝統的な沖永良部島の追い込み網漁の様子が間近で体験できちゃうんです。
今まで一般の人は見ることができなかった伝統的な沖永良部島の追い込み網漁の様子が間近で体験できちゃうんです。
この追い込み網漁は主にタカサゴの群れを狙うそうで、多い時には500kgもの水揚げを目の当たりにすることも!
これはもう迫力満点間違いナシ!
なんと参加者は追い込み網漁の様子が間近で体験できて、しかも、捕れたてのお魚を船上または陸に戻ってから食べられるです。
島では「グルクン」とも呼ばれ、唐揚げや塩焼き、刺身などで食される魚だそうですよ。
日程と人数が限定されていますので、ご予約はお早めに。
日程 | 2018年7月7日(土)、8月25日(土) |
---|---|
時間 | 8:30~11:30頃(おおむね3時間程) |
集合時間・場所 | 8:30 ※時間厳守 沖永良部島漁協または各漁港 ※天候により異なりますので、ご参加の方にはご連絡いたします。 ※ご宿泊のホテルから集合場所 (沖永良部島漁協または各漁港)までお送りします。 |
料金 | お一人様14,000円(税込)ライフジャケットレンタル付 |
参加資格 | 12歳以上 (最小催行人数5名、最大12名 保険料込) |
お申込み期限・お支払い方法 | 開催日2週間前の18:00までに事務局(0997-84-3540)までお電話にてお申込みの上、ご入金ください。 定員になり次第締め切りとなります。どうぞお早目にお申込みください。 ※天候・海況に応じて催行できない場合がございます。(代金は全額ご返金致します) ※お客様の御都合での当日キャンセルは全額返金できませんので予めご了承ください。 【お支払方法】 ■ゆうちょ銀行 ■奄美信用組合 ※ご入金は、ツアー前日までにお願い致します。 |
持ち物 | 水着・ラッシュガード(上下あると快適)、水中めがね・フィン・シュノーケル ※マスク・フィン・シュノーケルはレンタルも可(レンタル料金上記込)ご自分の物をご利用をおすすめします。 ※要事前予約 ※船酔いする方は、酔い止めの薬はご自身でお持ちください。 |
・ | 天気がよい日は日焼けしますので、帽子、長そでシャツまたはラッシュガードを着用するなど対策は万全でお出かけください。 |
・ | 当日獲った魚は、船上・港に帰ってからお刺身にて召し上がれます。 |
・ | 着替える場所やシャワー等はございません。予めご了承ください。 |
(社)おきのえらぶ島観光協会事務局 TEL.0997-84-3540 FAX.0997-84-3966 MAIL kanko@okinoerabujima.info |
![]() |
![]() |
オーシャンヴィラ沖永良部
沖永良部空港 車で18分
Aコープバス停 徒歩8分
お問い合わせ:06-6696-6207